2016年11月29日火曜日

第11回 整備推進委員会を開催しました

 11月29日(火)に、第11回(今年度2回目)松阪地域特別支援学校(仮称)整備推進委員会を開催しました。
 はじめに、県教育委員会から校名「松阪あゆみ特別支援学校(仮称)」の決定や校舎建築の進捗状況について報告がありました。委員会では、日課表やバスルートなど具体的な準備事項を検討したほか、今後の校舎整備の参考とするため東紀州くろしお学園(本校)の新校舎を視察した結果について報告しました。

2016年9月8日木曜日

ありがとうございました。

校名募集を9月2日をもって、終了させていただきました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
9月8日には校名選定委員会を開催しました。

2016年8月5日金曜日

2016年8月2日火曜日

2016年7月12日火曜日

キックオフイベントが開催され、いよいよ建築工事が始まります

 7月12日(火)三重県合同ビルにおいて、三重県・三重県教育委員会・わかば学園と建築・電気設備・機械設備工事を担当いただく各業者の皆さんとの初会合が開かれました。
 工事の概要や主なスケジュール等の説明や質疑が行われました。
 7月中旬からいよいよ建築工事が始まります。

2016年6月1日水曜日

第10回整備推進委員会を開催しました

5月31日(火)に、第10回(今年度1回目)松阪地域特別支援学校(仮称)整備推進委員会が開催されました。新しい委員の方々を迎え、県教育委員会、わかば学園校長、わかば学園保護者代表、松阪市教委、松阪市・多気郡の校長会代表、特別支援学級の担当者代表といった皆さんにより、28年度の年間計画、新校の学校基本構想の具体化に向けての取組や時期の確認が行われました。
また県教育委員会から関係の進捗状況について説明がありました。
平成30年4月の開校にむけ、着実に進んでいます。


(完成予想図)

2016年2月24日水曜日

第9回整備推進委員会を開催しました。

2月23日(火)に本年度最後の松阪地域特別支援学校(仮称)整備推進委員会が開催されました。

今回は、教育課程の編成や交流及び共同学習の市町への説明、本年度の総括と新年度に向けての体制や取り組み内容等を検討しました。



また、2月16日に実施した杉の子特別支援学校石薬師分校へのベンチマーキングの報告も合わせて行いました。

来年度も同様の体制で整備を進めていくことが確認されました。

2016年2月17日水曜日

杉の子特別支援学校石薬師分校を視察しました

2月16日(火)に、松阪地域特別支援学校(仮称)整備推進委員会事務局を運営する玉城わかば学園の校内委員会の担当者が、杉の子特別支援学校石薬師分校を視察しました。

ものつくりコースの農業班で取り組まれている「水耕栽培」の様子を中心に視察したほか、他の作業班や流通サービスコースの授業の様子も見せて頂きました。また、その後、懇談も行い、「水耕栽培」に取り組むにあたって視察された県外の特別支援学校の取り組みや、現在の石薬師分校の取組や課題などを聞かせて頂きました。

今回の学校視察で得られた情報を、松阪地域特別支援学校(仮称)の高等部の職業や作業学習の内容を検討するにあたって活かしていきたいと思います。


室内で栽培されているサニーレタスの様子